Sunday, January 20, 2008

「JGRAちょうちょ基金箱」ご協力のお願い

「JGRAちょうちょ基金箱」ご協力のお願い
『「魔法のチョウチョ上達ステッカー」は、クラブヘッドに貼って、チョウチョが逃げないようにイメージするだけで、肩の捻転のある充分なトップオブスイングが可能となり、打点の正確性が増し、飛距離アップを導くスグレモノです。 このステッカー1セットにつき、500円の基金を頂く「JGRAちょうちょ基金」のご協力をよろしくお願いします。
「JGRAちょうちょ基金」の収益金は、ゴルフの普及活動と新たなゴルファー創造の為に、活用させていただきます。皆様のご協力をお願い申し上げます。』
基金箱を設置して頂けれる方は、ご連絡をお待ちしております。
平成20年1月21日

Tuesday, October 30, 2007

「大東流ゴルフエクササイズ」

「大東流ゴルフエクササイズ」


週刊パーゴルフの今週号に小生のゴルフエクササイズが載っている。
先日、スタジオにて収録したもの。
今までのゴルフエクササイズを一連の流れにした。
「爪先立ち」から始まり、「ブックスイング」まで8つのエクササイズを5分間でおこなう。
http://www.par-golf.com/blog/oohigashi/2007/10/26_36.html 
上記のアドレスで、動画でも紹介している。
画面をみながら一緒にやってみて下さい。
平成19年10月31日

Friday, October 26, 2007

プロトーナメント観戦の仕方

プロトーナメント観戦の仕方

プロトーナメントの観戦は、テレビと違って見所が多い。
お気に入りのプロについて観戦する。
あるいは、一箇所に陣取り定点観戦をする。
テレビでは見られないプレーに遭遇することがある。
特にトラブルショットの処理は、見ていて参考になる。
プロでさえミスショットが出る。
グリーンも外す。
ミスショットの後に、無理をせずにプレーを立て直すか。
いつも無謀な攻め方をしているゴルファーに、是非見てもらいたい。
プレーヤーの人となりも伝わってくる。
ショットの内容だけでなく、現場で見るといろいろな気付きがあるものだ。
平成19年10月27日

Saturday, August 18, 2007

セルフタイマーでベストショット

セルフタイマーでベストショット
 
デジカメでセルフタイマーをセットする。
そのカメラに向けてパッティングをする。
一定のプリショットルーティーンであれば、ボールがカメラ前でシャッターがおりる。
正確なパッティングに加えて、正確なルーティーンの両方が必要なショット。
こんな練習もおもしろい。
平成19年8月19日

Monday, August 06, 2007

人気のデジタル水平機をゲット


人気のデジタル水平機をゲット

超小型のデジタル水平機。
グリーン上の傾斜がデジタル数字で表示される。
500円硬貨の大きさでマグネットが付いており、ボールマークとしても使用できる。
この写真では、矢印(右上2時の方向)に4度の傾斜がある。
写真方向の真上に打つのであれば、登りのフックラインになることがわかる。
アンジュレーションが変わらないショートパットでは、特に威力を発揮する。
ただし距離測定器同様に、ルール違反で競技では使えない。
平成19年8月7日

Tuesday, July 24, 2007

表彰状に笑顔返し

表彰状に笑顔返し
 
表彰状をもらって、笑顔いっぱいの鈴木智子さん。
こんなに喜んで頂ければ、うれしい限りである。
小生、お札は印刷できないが、表彰状は印刷できる。
いつも一生懸命な姿は、みんなの周知のこと。
次の表彰状の準備をさせて頂きたいものです。
平成19年7月25日

Saturday, May 19, 2007

氏家氏のバランスボール乗り


氏家氏のバランスボール乗り


バランスボールでヒザ立ちをしている氏家氏。
目の前のイスから手を離して、両手を伸ばした瞬間。
この写真の2秒後には、バランスを崩してイスに手をやることになる。
自転車の補助輪のようなものである。
補助輪が一度外れれば、それ以後は、身体が乗り方を覚えている。
バランスボール乗りも同じようなもの。
身体の重心位置である臍下丹田(へそ下3寸)を、バランスボールの重心に合わせる。
言葉で言うよりも、身体で覚えるしかないのだ。
これが出来れば、ゴルフに必要なバランス感覚が養成される。
平成19年5月20日